ペンたて

yonemu4

2010年11月30日 12:53

ここのところ、というかここ何年も、身近なものにこだわりをなくしていたので、ペンたてとかもこんな感じでした。



「別になんでもいいじゃん。ペンが立てれれば」

そんな価値観に最近疑問を覚え始めたわけですが、生活が豊かになっているわけでもなく、
(30歳から転職の度に収入が下がってるし……)
まあ面倒臭いしどうでもいいかなぁ、といつもの考えに戻り始めた頃。

とある出会いがありました。

アイアンオブジェ

鉄匠館さんのギャラリーへ行く機会がありまして。

私の価値観や上記のような状況から言って、オブジェなどは買わないのですが、
まめまめしいものは好きなので、思わず衝動買い。



この素材感が伝わって来るビジュアルと、手に取った時の重厚感に惹かれました。
そして、お値段がすごくお手頃!!

月1万円の私の小遣いでもわりと楽に買える!!!!

ってことで、



また、生活感あふれる場所に置いちゃってますが(^^;
しかもペン入れ過ぎでは(>w<;;;

お〜、隣のUFOキャッチャーで獲ったカップは見ないで!!
ヲタクだったのがばれるっ

村上春樹だの加納朋子だの、下段の新聞には「カープ」の文字が踊っておりますが(^^;
私はそういう趣味の人です。

そんなこんなで、こだわりの雑貨第一弾を手に入れました。
第二弾があるかどうかは未定。

ヲタクだったみなさん、
当時のアイテムとかってどうしてます?

私の場合、特に処分することもなく、結婚して子供ができても、
わりと日常生活にとけ込んで使用されていたりします。

関連記事