便利だけど増えたら困る

ポケットが足りないのだ。
ハンカチとか財布とかも入っているんだから。

携帯電話

なんだか、会社のiPhone4が回ってきた。
営業活動に使って良いそうだ。


ケータイ台目。
持ち歩くだけで、なんだかめんどー。

そして、月額かかってそうに見えますよねー。
でもね、会社のぶんは別として、プライベートなヤツは3台で月に3,000円位なんですよ。

・docomo家族とケータイメール用
・au家族とその他通話用
・データ通信用

かさばるけど、使い分けでお得です。


だけど、やっぱりかさばるので、来月でdocomoさんとはお別れする予定。(^_^/
2年縛りの出口が来月なのだ。

この機会を逃すとまた2年。
管理が苦手な人にとっては、とっても不便な契約だ。



よねむしが高校生の頃にはなかったのに、
今や一人4台の時代です。(よねむしだけか(^^;)
デジカメもパソコンも、複数台持っている方が大半ではないでしょうか。

本当に変わったなぁ、ライフスタイルが。

でも、大切なのは着せ替えのようなスタイルではなくて、人間としてのですよ。

ということを、子供と一緒に学んでゆきたいのです。


※ちなみに、よねむしの職業はケータイプログラムのデバッガーとかじゃないでね。



同じカテゴリー(電化製品)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
便利だけど増えたら困る
    コメント(0)