One year after

あれから1年の時が流れたのですね。

ピラカンサ

ピラカンサっ!!

去年の記事。


葛城に来るの、久しぶりだなあ
なーんて思いながら駐車場に車を停めると、
赤い実が鈴なり。

去年の記憶がフラッシュバック。

でも、この実の名前が思い出せないのね。

スマホで自分のブログを確認!

丁度1年程前の記事に答えを発見。



ピラカンサの実、鳥たちがつっつくようで、
木立の向こうに存在は感じるんだけど、警戒心が強く姿は現さない。

ピラカンサの実

落ちている実に、クチバシでつっついた痕跡はしっかり残っています。

納品後、少し粘ってみたんだけど、写真に収めることはかないませんでした。
姿は何度も見かけましたが。


せっかく拾ったので潰してみた。

潰れたピラカンサ

思ったより固い実。
とっても酸っぱそうな香りがします。


よねむしの家の庭木の候補にピックアップ。

だけど、ラズベリーも植えたいし、庭木がトゲトゲのばっかになるのもあんま良くないかなあ。



同じカテゴリー(ちいさな旅行記)の記事
久々のパン屋さん
久々のパン屋さん(2013-08-20 18:48)

天神蔵ギャラリー
天神蔵ギャラリー(2013-04-08 21:17)

浜松メッセ
浜松メッセ(2013-01-25 22:03)

浜松の紅葉
浜松の紅葉(2012-11-29 12:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
One year after
    コメント(0)