ついにガンダムを見て来たのであった

ついにガンダムを見て来たのであった



県内にいながら見たことがなかったガンダムについに会ってきました。

うん、こりゃよくできてるね。
スケール感もリアルで、シルエットもすっきりしてて、細部もだいぶ作ってあって、大満足。
平日だからか全然人がいなくて、スタッフの方が数多い位でしたが。

寒い中ご苦労様です。

ついにガンダムを見て来たのであった
ジオラマみたいね。
近くにそこそこの高さの建造物もあって素敵ハート

コロニー内みたいね。

ついにガンダムを見て来たのであった


こんな平日になにやってんだって話ですが、
本当はこちらに行ったのです。
ついにガンダムを見て来たのであった

静岡グランシップ

こちらで行われたイベントに用があったのです。
歩いていける距離だったので、ついでにガンダムを見てきました。

ついにガンダムを見て来たのであった
このグランシップ、この角度から見ると、
オーラシップ「グランガラン」に似ています。(何人の方が分かるネタか不安ですが)
普通の船(シップ)じゃなくて、オーラシップをモデルにして、しかも「グランガラン」だから「グランシップ」って名前にしたんじゃないの?

設計者さん、図星でしょうw
ダンバインファンですね。


ついにガンダムを見て来たのであった
おまけ


さようなら、ガンダム。
3月までだと、もう会うこともないでしょう……


ついにガンダムを見て来たのであった



同じカテゴリー(ちいさな旅行記)の記事
久々のパン屋さん
久々のパン屋さん(2013-08-20 18:48)

天神蔵ギャラリー
天神蔵ギャラリー(2013-04-08 21:17)

浜松メッセ
浜松メッセ(2013-01-25 22:03)

One year after
One year after(2012-12-14 19:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ついにガンダムを見て来たのであった
    コメント(0)