中古で買ったPowerBookG4、
HDDから異音がして、正常に動作しない。
古いMacなので、直すか直さないか数ヶ月悩んだけど、
結局お店へ持って行きました。
自分でHDD交換って手もあったけど、道具を揃えるのが面倒なので断念。
80GBのHDDに交換して、技術料込で2万円弱。
月のお小遣い1万円のよねむしにとっては大出費になってしまいそう
入院する前の写真も撮り忘れたので、
手元にある電源コードの写真でも(^^;
修理すべきか
買い替えるべきか
この選択はいつも大きな課題となる。
修理を繰り返した挙句に、新品が充分に買える金額をつぎこんでしまったり、
でも、買い替えるといろいろと不都合が起きたり。
パソコンの場合は周辺機器やソフトウェアの関係があるので、特に買い替えは難しい。
Windowsの新品ノートパソコン、値段と性能で惹かれるけど、
会社のMacで作業したものを家で触ろうとすると、やっぱりMacが……。
この判断が正しかったのか、少しの間悩むでしょう……。