もう10年以上Windows使ってきて、
今の仕事に就いてから会社ではMacを使ってる、っていうか使わざるを得ないんですが、
どうもブラウザが気に入らない。
1年前までは、与えられたマシンが古く、opera以外のブラウザが全てサポート切られているような状態だったので選択肢はなかったのですが、おニューのiMacが使えるようになり、ブラウザを「選ぶ」ことができるようになった。
しかし、一等早くサポートを切ってしまうsafariなんて使いたくない。
ホームページ作ったりするのでIEが良いのだが無い。
ってわけでfirefox使ってたわけですが、Mac版はWindows版と違って使いづらい、表示崩れる。
行き着きました、クロームに。
chromeってWindowsにしか対応していないと勝手に思い込んでいたのですが、
Mac版もあるんですね。
去年の年末から使っています。
シンプルで使いよいブラウザだと思います。
表示も早いし。
Google analyticsに始まり、
iGoogle
googleカレンダー
だんだんgoogleに染められてきました。
igoogleのガジェット、美人時計に癒されるしねw
でも、地方によってはほとんど美人がいないので注意!
きっと地方毎のディレクターによって質が変わるんだろうなあ。
・オススメ
デフォルト
北海道版
仙台版
・ダメぽ
ギャル
岡山
名古屋
鹿児島
福岡
テレビ朝日
北の方に美人が多い、ってわけでもないと思うが。
