au電池パック

知ってる人は得をする。

知らない人は損をする。

それが情報化社会。

まあ、本当にそれが得なのか、損なのかは、すぐに判断がつくものではありませんが。


au電池パック


知ってます?
auの電池パックって無料でもらえるの。
しかも2回。

携帯電話本体を買って1年後と3年後の2回、請求すれば
請求した人にだけ電池パックが送られてくるのです。

データから割り出せるんだから、全員に送りゃいいのに、わざわざ請求した人にだけ送られる。
このシステムはどうしてなんだろ。

しかも、ろくにアナウンスされないので、知らない人も多かったり、知っていても忘れていて期間過ぎていたり。


先日、ふと思い出してez-webから請求して、電池パックが届きました。
早速電池を入れ替えたのが昨日。

今、その電池の写真を撮ってアップしようと思ったら、押せど引けど電池カバーが外れない……。

なのでauのサイトの電池パックの写真を拝借しました。



同じカテゴリー(生活)の記事
夏の足元
夏の足元(2012-09-06 22:29)

田舎育ちの意地
田舎育ちの意地(2012-04-24 21:35)

浜松沈没2
浜松沈没2(2011-09-22 21:35)

台風がきますた
台風がきますた(2011-09-21 12:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
au電池パック
    コメント(0)