
写真は浜松にあるミニ風力発電機を作っている会社さんの商品。
今日の中日新聞に面白い記事が出ていました。
発電方法による電気の単価比較。
原子力発電でできて電気の価格を「1」とすると、
風力発電で作った電気は「約3」
ソーラー発電で作った電気は「約10」
つまり、ソーラー発電で作った電気は、原子力発電でつくった電気の10倍の価格がするということです。
今使っている電気が100%原子力発電だと仮定すると、
10,000円/月の電気代のお宅では、
風力発電に変えると、30,000円/月
ソーラー発電の電気のみを買うと、100,000円/月
そんな電気代、払えますか?
よねむしのうちだと大赤字です。