小火騒ぎ

今朝、出社の支度をしていると、にぎやかな消防車のサイレンが聞こえてきた。

緊急車両が通ることは多いので、慣れたもの。
音が近づいて来て……遠ざかっていって……
ん?
音が遠ざからずに消えた。

あ、またサイレン。
近づいて来て……、また消えた。

外からかすかに人のざわめき。

リビングへ行ってみると、子供たちが窓にかじりついている。
窓の外には消防車……。
消防車(ポンプ車)


すぐ近所で小火騒ぎでした。
火は一度も見えず、水をかけた様子もなかったので、たいしたことなかった模様。

妻は「何を持って逃げようか考えた」と言っていましたが、
子供たちは近くで消防車を見て大興奮。


よねむしはと言うと……

「おー、あれが絵本で解説されていた『ポンプ車』かー。
あっちが『はしご車』だ。
あっちのは何だろう……」

子供の絵本で詳しくなった消防車の種類について興味津々なのであった。



同じカテゴリー(生活)の記事
夏の足元
夏の足元(2012-09-06 22:29)

田舎育ちの意地
田舎育ちの意地(2012-04-24 21:35)

浜松沈没2
浜松沈没2(2011-09-22 21:35)

台風がきますた
台風がきますた(2011-09-21 12:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
小火騒ぎ
    コメント(0)