やっぱり金属に限る

ブレーキレバー

以前ブログで紹介した破損したブレーキ

瞬間接着剤で緊急処置したブレーキは、翌日の強風による転倒で元の木阿弥だったので、ブレーキレバーを購入。
自分でつけかえ。

amazonでもブレーキレバー売ってるんだ。
でも、金属にこだわりたかったこともあり、『サイクルベースあさひ』というお店でアルミ製を購入。

左右セットで980円。

片っぽだけでよかったんだけどね。
必ずセットで売られている。

いつでも、消費者が欲しい『ジャスト』って意外と売られていないんですよね。


廃棄自転車から外して持ってくればいいんじゃないかとかの意見もありましたが、時期が時期だけに購入して『経済を盛り上げよう』と思いました。

かなりの微力ですが、少しだけ盛り上がったでしょう。パンダ

西日本の人が全員ブレーキレバー買ったらかなりの経済効果だろうなあなんてくだらないことを思いながら。


自転車ブレーキレバー(アルミ製・右)1つ余っています。
490円にて販売いたします(笑)



同じカテゴリー(生活)の記事
夏の足元
夏の足元(2012-09-06 22:29)

田舎育ちの意地
田舎育ちの意地(2012-04-24 21:35)

浜松沈没2
浜松沈没2(2011-09-22 21:35)

台風がきますた
台風がきますた(2011-09-21 12:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
やっぱり金属に限る
    コメント(0)